奈良

去年のGWは嫁さんと新婚旅行でした。
京都と奈良を回る予定だったのですが、京都だけで精一杯だったので、今年のGW(といっても一週間遅れですが)に一泊二日で奈良へ行きました。

奈良は不案内なので、OGIに色々と教えてもらいながら計画を立て、とりあえず奈良公園周辺を観光し、余裕があれば平城宮唐招提寺等を見ることにしました。
初日は9時にJR岐阜羽島から新幹線で京都へむかいます。
50分もかからず到着。やはり速いですね。
そこから近鉄で奈良へ向かったのですが、鈍行だったので1時間半くらいかかりました。
近鉄の駅からは奈良公園まですぐなので、そのまま向かいました。

奈良公園内の喫茶店でカレーを食べた後、奈良国立博物館を見学。
当麻寺の特集で、飛鳥時代までさかのぼる仏像や文物を鑑賞しました。
最初は興味深く観ていましたが、さすがOGIが仏像だらけと言うだけあって、本当に人の数より仏像の数の方が多いくらいの量で、最後の方はくたびれてしまいました。
奈良国立博物館の後はベタですが東大寺に行きました。

修学旅行生と鉢合わせになり、えらく混雑しましたが、やはり大仏は凄い迫力ですね。
小学校の時に観て以来ですが、感覚が狂うくらいの大きさに圧倒されました。
その後は商店街をウィンドーショッピングしてから宿に行き、夕食と露天風呂で一日の疲れを癒しました。

二日目は、まず興福寺で南円堂と北円堂の特別公開を見てから、春日大社に行きました。

奈良公園の一番奥なのでかなり歩かなければならず、この頃には旅行なのか苦行なのかよく分からない感じになりました。
観光している外人一家の奥さんのパンツがスカートから透けていたのを見ていたら嫁さんに怒られました。
春日大社を参拝して奈良公園を回り終えたので、商店街に戻りとんかつを食べた後、平城宮を見に行きました。

しかし、この平城宮こそがラスボスでした。
駅から数十分かけて炎天下を歩かなければならず、家で百姓をしている時よりしんどかったです。
けれど、平城宮大極殿に登り、そこから南を向き平城宮を一望した時に疲れはふっとびました。

2010年の遷都1200年にあわせて整備したのですが、小さい街が一つ入るくらいの広大な宮殿跡には圧倒されました。
スケールの大きさでは大仏殿を越えていました。

平城宮で最後の力を使い果たしたので、駅前のSCで休んだ後は、そのまま京都に戻り新幹線で帰りました。
えらい疲れた旅行でしたが、普段見れない文化財や景色を見ることができてよかったです。
嫁さんも怒らず付いてきてくれてありがたかったです。